畑じょーじ/フードアナリストじょーじの美味しいもの巡り

食べて美味しかったなぁと思ったお店などを紹介

「黒潮 "海鮮料理を堪能!!"」品川本店(品川駅港南口)

新名物料理
マグロとサーモンのこぼれいくら盛りを
いただきました。
マグロ、サーモン、いくらを
同時に味わえる最高の逸品。
これは、
海鮮好きは食べないとねって感じ。
品切れ御免と
店内のチラシに書いてあるので、
早めにオーダーした方が無難かも・・・。

来店時のおすすめ
メジマグロを
いただきました。
なめらかな食感で、
さっぱりとした
たんぱくな味わい。
12月~2月が旬なので、
旬に食べられて
うれしかったです。
ちなみに、メジマグロは、
クロマグロの幼魚なんですよ。
関西地方では、
”ヨコワ”とも呼ばれています。

来店時のおすすめ
カンパチを
いただきました。
好きな刺身の一つなので、
ちょいちょいオーダーしてます。

お刺身を食べると、
お酒が不思議とすすみますw。

特大縞ホッケを
いただきました。
(1尾500g以上)
まずは、そのまま食べて、
本来の味を味わってから、
醤油をかけて食べると、
1度で2度、味を楽しめる
ボリューム満点の逸品。
ホッケ好きにはたまりません。

〆に、お茶漬けを
いただきました。
梅、鮭、明太子があり、
明太子をチョイス。
〆にちょうどいい量の
お茶漬けでした。

デザートに、
雪見風アイス串を
いただきました。
もちっとした生地に
バニラアイスを入れた
雪見風アイスを串に刺し、
生クリーム、マシュマロ、
チョコをのせた逸品。
外は、寒いけど、
気になったアイスだから
食べちゃいました。

ドリンクは、
ルジェフルーツジャー
ルジェストロベリー×レモン
ストロベリーレモネード、
栃木県の日本酒
仙禽(せんきん)
雪だるましぼりたてにごり酒
飲みました。

ルジェフルーツジャー
ストロベリーレモネード
(ルジェストロベリー×レモン)は、
イチゴの甘みと
レモンの酸味とがマッチした
フルーティーな一杯。
イチゴ好きにはたまりません。
他に、グリーンアップルキウイ
(ルジェグリーンアップル×キウイ)
生カシスオレンジ
(ルジェカシス×オレンジ)が
あります。

栃木県の日本酒
仙禽(せんきん)
雪だるましぼりたてにごり酒は、
芳醇かつ、
口の中に甘味と苦味が広がり、
ピリピリとしたドライな後味を
楽しめます。
にごり酒好きにオススメ。
ボトルの雪だるまのデザインが
かわいいですよね。

日本酒は、1種類しか飲まなかったけど、
そこそこ置いてあるので、
日本酒好きにもオススメのお店。
海鮮料理好きにはもちろんのことですが。

あと、16時からオープンしているので、
早い時間から飲みたい方にもオススメ。

食べログはこちら

 

「肉割烹 五平 "コース料理 肉割烹コース~正月バージョン~"」JR島田駅(静岡県島田市)」

コース料理
肉割烹コース
正月バージョンを
いただきました。

伊勢海老の粕汁
いただきました。
伊勢海老の旨みが
粕汁にしみこみ、
五臓六腑に
しみわたる逸品。
大将曰く、
正月だけの提供とのことです。

割烹ミニおせちを
いただきました。
クラゲのおろし和え、
子持ち昆布
いくらが入った柚子がま、
ナスと自家製の唐墨(からすみ)、
牡蠣の柚子味噌がけと菜の花。

日本三大珍味の一つ
唐墨(からすみ)が食べられて
うれしかったです。
ちなみに、残りの二つの珍味は、
海鼠腸(このわた)、海胆(うに)と
言われています。

静岡県焼津産の蓮根(レンコン)で挟んだ
静岡和牛100%のメンチカツを
いただきました。
シャキっとした食感の蓮根(レンコン)と
メンチカツとのハーモーニーは抜群。
メンチカツ好きにはたまりません。

肩三角のトリュフユッケを
いただきました。
静岡和牛の肩三角のユッケ、
トリュフとがマッチした
ユッケ好きには
たまらない逸品。
このユッケは、
実は、生肉で提供しているんですよ。
なので、お肉本来の旨みを
しっかりと味わえます。
大将曰く、
生肉で提供できるように、
許可をとるが、
すごく大変だったとのことです。

黒毛和牛の刺身
ハツ、ミノを
いただきました。
焼肉屋さんに行ったら、
よくオーダーしている
好きな部位2品なので、
食べられて
うれしかったです。

フォアグラの茶碗蒸し
トリュフ添えを
いただきました。
フォアグラの旨みが
いい感じに蒸した
茶碗蒸しにしみこんだ逸品。
さらにトリュフの旨みも加わり、
自分が食べた茶碗蒸しの中で
指折りに入る旨さ。

大将のお子さんも大好きと
おっしゃってました。
まさに子供から大人まで
虜にする茶碗蒸しである。

ジビエをいただきました。
長野県で捕れた
3~4歳のメスの鹿。
臭みもなく、柔らかい肉質で絶品。

まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
オニオンソースにつけて食べると
1度に2度、味を楽しめます。

静岡和牛シャートーブリアンを
いただきました。
まずはそのまま食べて、
肉本来の味を味わってから、
タレにつけたり、
岩塩をかけて食べると
味を楽しめます。

シャートーブリアンの旨みを
存分に味わえます。
肉好きはもちろんのこと、
肉食女子にもたまらないはず。

静岡和牛のみぞれ鍋を
いただきました。
静岡和牛サーロインと
静岡県産天かぶを
同時に味わえる鍋。
天かぶを食べた時、
きめ細かな肉質で柔らかく、甘みがあり、
こんなにも美味しいかぶがあるんだと
実感した瞬間でした。

お食事は、天むすび、本山葵茶づけ、
黒毛和牛カレー、フォアグラ素麺、
肉吸い玉子かけ御飯があります。

今回は、ここにあるのではなく、
来店時のその日だけの特別メニュー
自然薯ご飯をいただきました。
静岡県産の自然薯を
ご飯にぶっかけて食べる
とろろご飯。
とろろご飯は好物の一つなので、
偶然にも食べられてうれしかったです。
もってる⁉でしょw。

デザートは、
山梨県産の
百目柿シャーベット。
完熟させた百目柿を凍らせて
シャーベット状にした逸品。
こういう風に柿を食べるのは、初めて。
新食感に出会えて、
し・あ・わ・せ。
大将曰く、
柿が苦手なお客様がいて、
これは食べられると
おっしゃっていたそうです。

ドリンクは、
前回飲んで気にいった
日本酒を飲みました。
初亀 純米吟醸 からからべっぴん、
磯自慢 特別本醸造特選、
初亀 特別純米
H.森本 特別純米酒 オヤジならでは!、
おんな泣かせ。

静岡県藤枝市にある初亀醸造
初亀 純米吟醸 からからべっぴんは、
兵庫県産の山田錦
静岡酵母”NEW-5”で低温発酵し、
手造りで丁寧に醸した
辛口の純米吟醸
辛口好きにオススメの日本酒。

静岡県焼津市にある磯自慢酒造の
磯自慢 特別本醸造特選は、
柔らかな口当たりと
華やかな風味を
楽しめる日本酒。
酒造好適米”特A地区産山田錦”を
高度に精白し、
南アルプス間ノ岳を源泉とする
名水大井川伏流水を使って、
冷蔵仕込室で低温で
ゆっくりと発酵させているんですよ。

静岡県藤枝市にある初亀醸造
初亀 特別純米は、
後味のいい
飲みやすい日本酒で、
ふくよかな米の香りも
楽しめます。

静岡県菊川市にある森本酒造の
H.森本 特別純米酒 オヤジならでは!
味わい 誉富士100%は、
爽快なキレ味で、
口あたりのいい純米酒
飽きずに、
ぐびぐび飲めちゃうところが、
森本酒造の日本酒の特徴です。
静岡県産の酒造好適米
”誉富士”を100%使って、
長期低温発酵で
仕込んでいるんですよ。

まさに、お店がある
地元静岡県島田市の日本酒
株式会社大村屋酒造場の
おんな泣かせは、
やさしい香りと、
やわらかな味わいを
楽しめます。
まさに、デザート日本酒である。

ノンアルコールでは、
丸七製茶 CRAFT BREW TEA
KAWANE 静 7132を
飲みました。
お茶好きにはたまらない
日本初のCRAFT BREW TEA。
桜の葉に含まれる
クマリンと呼ばれている
香気成分が含まれており、
桜餅を食べた時に感じる
鼻に抜ける香りと
同じ香りを楽しめるんですよ。
さすが静岡と言わんばかりのお茶。

最後に、
JR島田駅がどの辺りか分からない方が
いらっしゃると思うので、
説明しますね。
JR東海道本線焼津駅から
電車で約15分のところにあります。
なので、
焼津に行った際に行けるので、
晩ごはんに迷ったら
いかがでしょうか?
東京で割烹を食べたら、
4~5万すると思うので、
それを考えると
静岡の割烹は、
お得だとと思います。

食べログはこちら

 

「SHIMAUMA BURGER ”2種の炙りチーズバーガー ポテト&ドリンク”」池袋店(池袋東口)

2種の炙りチーズバーガー
ポテト&ドリンクSETを
いただきました。
サクッと揚げた淡路島産タマネギ、
淡路牛を使ったパテ、
2種類のチーズを
バンズで挟んだ
チーズバーガー好きには
たまらない逸品。
甘みのある淡路島産タマネギが
挟んであったのが
うれしかったです。
なんてったって、
淡路島産タマネギは
好物の一つなので・・・。
淡路島の代表的な素材を
ギュッと凝縮した
バーガーなんですよ。

SETのドリンクは、シマウマ藻塩レモネード
キウイネクター、コーラ、
コーヒー(ホット、アイス)などがあります。
シマウマ藻塩レモネードをチョイス。
藻塩を使ったレモネード。
藻塩の特徴は、マイルドな口あたりで、
海水と海藻の旨みがつまっているところ。
あと、普通の塩より、塩分濃度が低いんですよ。
いろいろな料理に活用できるので、
試してみて下さいね。

SETのポテトにつけるソースが店内にあり、
チーズソースと
ハニーマスタードソース。
個人的には、
チーズソース<ハニーマスタードソース
かな・・・。
まぁ、この辺は好みなので、
どちらも味わってみて下さいね。

2種の炙りチーズバーガーの他に、
シマウマバーガー、ダブルバーガー、
トリプルバーガーなどがあり、
ポテト&ドリンクSETの他に、
オニポテ&ドリンクSETがあります。

お会計後、
呼び出しブザーを渡されるので、
ブザーがなったら、
1Fに取りに行く
システムになってます。

SHIMAUMABURGERは、
淡路島で年間10万個以上販売されている
バーガーなんですよ。
バーガー好きにオススメのお店。

食べログはこちら

 

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

昨年は、Hatena Blogに

遊びにきていただき

ありがとうございました。

本年もよろしくお願いします。

初詣は、柴又帝釈天に行き、

クジは、吉でした。

京成日暮里駅で

シャンシャン🐼の記念乗車券が売っていたので、

購入しました。

動物園には、行けそうにもないので・・・。

「琉球酒場 げん "沖縄料理を堪能!!"」市ヶ谷

海ぶどうサラダを
いただきました。
プチプチ感のある海ぶどう
新鮮な野菜とが
ドレッシングにマッチした
海ぶどうを味わえるサラダ。
海ぶどう好きはもちろんのこと、
野菜不足かなぁという方にも
オススメです。

スーチカー(豚の塩漬け)を
いただきました。
スパムみたいな感じで、
おつまみに最適。
お酒がすすみます。

ラフテー
いただきました。
黒糖と泡盛
煮込んで作るのが
他の角煮と違うポイント。
コクのある旨みが
クセになっちゃうんです。
沖縄に行ったら必ず食べてます。

沖縄風チヂミ(ひらやちー)を
いただきました。
もっちりしたチヂミ。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
タレにつけて食べると
1度で2度、味を楽しめます。
実は、沖縄の郷土料理なんです。
これが郷土料理とは知らなかったので、
勉強になりました。

もずく天ぷらを
いただきました。
もずくをサクッと揚げた逸品。

まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
塩をかけたり、
出汁につけたりして食べると
味を楽しめます。
もずくの天ぷらを
初めて食べました。
新食感に出会えて
し・あ・わ・せ。

石垣牛100%コロッケを
いただきました。
サクサクのコロッケかつ
石垣牛の旨みも味わえる
コロッケ好きには
たまらない逸品。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
ソースにつけて食べると
1度で2度、味を楽しめます。
紅芋コロッケもあったのですが、
迷った挙句、
石垣牛100%コロッケに。

デザートに、
BLUE SEALアイス
紅芋をいただきました。
紅芋好きにオススメ。
これも沖縄に行ったら
必ず食べます。
他に、バニラ、黒糖、マンゴー、
ストロベリー、チョコレートがあります。
外は寒いけど、
BLUE SEALアイスは
東京では、なかなか食べられないので、
食べておかないとねって感じ。

ドリンクは、店長一押しドリンクから
美ら海(マンゴー)、万座ブルー(パイン)を
飲みました。
美ら海(マンゴー)は、
マンゴー、マンゴーリキュール、
マンゴージュース、サワーで作った一杯。
マンゴーがグラスいっぱい入っているので、
マンゴー好きにはたまりません。

万座ブルー(パイン)は、
パイン、オレンジリキュール
ジュース、サワーで作った一杯。
こちらは、
パインがグラスいっぱい入っているので、
パイン好きにはたまりません。

南国フルーツを味わいながらの一杯も
乙なもの。

来店時は、1400円の飲み放題を
やってました。
いつまでやっているのか分からないので、
要確認です。
(今回は飲み放題にはしませんでした。)

店内は、
沖縄の音楽が流れていて、
コロナ禍でなかなか行けないけど、
沖縄感満載でした。
沖縄料理好きに
オススメのお店。

食べログはこちら

「なかめのてっぺん "海鮮料理を堪能!!"」本店(中目黒)

海鮮料理を堪能!!
大漁盛りの刺身を
いただきました。
来店時は、まぐろ、
神奈川県産タコ、宮城県産サワラ、
茨城県産スズキ、北海道産ホタテ、
長崎県産ヒラマサ、千葉県産ブリの7種。
お刺身って、
不思議とお酒がすすみますよね。

ホタテバターを
いただきました。
ぷりっとしたホタテを
バターで炒めた
ホタテバター好きに
オススメの逸品。

カニ味噌甲羅焼きを
いただきました。
カニ味噌好きは
食べないとねっという一品。

島根 笹かれいの炉端焼きを
いただきました。
上品な甘みがあり、
ふわふわで
しっとりとした食感を
味わえます。
笹かれいは、柳かれいとも言い、
山陰を代表する高級魚なんですよ。

〆にからすみ蕎麦を
いただきました。
からすみが蕎麦に絡み
蕎麦、からすみ好きには
たまらない逸品。
〆にちょうどいいので、
オススメです。

藁焼きショーが1日1回あんるですよ。
来店時は、19時20分頃。

店員さんが、
鰹を藁焼きをするので、
店内にいるお客様全員で
ソイヤーソイヤーという掛け声で
焼いていきます。
食べたい方は、
挙手制となってます、
来店時の料金は、1300円。

お通しは、
京つけもの まるたけの
無添加の漬物。
口直しにぴったり。

ドリンクは、
福島県の日本酒
寫樂 純米酒 純愛仕込を
グラスで飲みました。
穏やかな香りで、
米の旨みと甘みの
バランスがとれた日本酒。

福井県の日本酒
早瀬浦 純米を
グラスで飲みました。
純米酒の旨みを味わいながらも
スパッと切れる後味を
楽しめます。

日本酒メニューが豊富なので、
日本酒好きにもオススメです。

席に着いたら
スマホでオーダーするQR票を
店員さんが持ってきてくれるので、
それでオーダーする形式になってます。
もし、QR票でのオーダーが苦手の場合は、
口頭でのオーダーもできます。

店内に入るドアが
忍者屋敷風の遊び心のあるドア。
しゃがんで入るので、
頭上に注意して下さいね。

海鮮料理好きはもちろんのこと、
日本酒好きにもオススメのお店。

食べログはこちら