
宇都宮餃子発祥のお店で、
メニュー全3種類
焼餃子、揚餃子、水餃子を
いただきました。
焼餃子(6個入り)は、
たっぶり入った野菜と
ジュワーっとしみでる肉汁が
たまらない逸品。

揚餃子(6個入り)は、
ゴマ油を主にブレンドした油で
パリッと揚げた
食感がたまらない逸品。

岩塩につけて食べるのがオススメ。

水餃子(6個入り)は、
餃子の皮のモチモチ感が絶妙な逸品。
中に醤油、酢、ラー油を入れ
アレンジして食べるのが
”宇都宮流”だそうです。
どの餃子も、まずは、そのまま食べて
餃子本来の味を味わってからの
醤油、ラー油、酢などにつけて食べると
1度に、数回、味を楽しめます。

ライスを注文したら、
なんと100円。
餃子が美味しく、ご飯がすすみ、
ご飯も美味しかったので、
2杯食べてしまった・・・。

3種類とも6個入りで、250円なので、
ふところに優しい餃子です。
こんだけ食べて1000円で
おつりがくるなんて、
東京じゃ考えられない。

宇都宮餃子発祥のお店で、
宇都宮餃子を食べるのは、
感慨深いものがあります。
食べログはこちら