
のっけ麺 カルボナーラは、
バターとチーズを絡めた極太生リングイネ、
デュラムセモリナ粉、
ひき肉、卵、秘伝醤油とが
クリームソースにマッチした
カルボナーラ好きにはたまらない逸品です。
まずは、麺だけをひとくち、ふたくち食べ、
底にあるクリームソースをよく混ぜて
半分ぐらい食べたら、
自家製ハラペーニョソースをかけて食べると
1度で3度、味を楽しめます。
*デュラムセモリナ粉とは、
デュラム小麦を粗挽きにしたもの。
パスタ用の小麦粉として、
多くのパスタに使われています。
もともと胚乳が黄色味を帯びているので、
薄黄色の粉になるんですよ。
*ハラペーニョとは、唐辛子の一種で
メキシコを代表する食材の1つ。
これをお店独自にアレンジしたのが
ハラペーニョソース。
甘・辛・酸っぱさを味わえる
ソースなんですよ。

~のっけ麺の食べ方~
1-すぐに混ぜない
2-まずは、麺だけ食べる
*デュラムセモリナ粉の香りが楽しめます
3-下にある濃厚ソースを混ぜて食べる
4-自家製ハラペーニョソースをかけて食べる
*クリームソースとの相性は、ばっちり。
カルボナーラ以外に
日本一おいしいミートソース、
ジェノベーゼ、アラビアータ、
イカ墨、無添加タラコがあります。
あと、夏限定の
無添加紀州梅と青シソの
冷たいサラダスパゲティもあります。

あと、昼間の至福のひとときである
生ビール(泡なし)を飲みました。
真っ昼間のビールは、旨すぎです(笑)。
*生ビールは、泡なし、泡ありと
あるんですよ。
食べログはこちら