
お土産にシロカジキのかく煮、
シロカジキのほぐし煮、
メカジキの粕漬、
メカジキの味噌漬を購入しました。
シロカジキのかく煮は、
生姜を利かせてじっくりことこと煮込み、
甘辛に仕上げた逸品。
お酒のつまみにも
おにぎりの具にも合います。

シロカジキのほぐし煮は、
上品な甘みがあり、
ふりかけとして、ご飯にかけると
ご飯がすすみます。

メカジキの粕漬は、
酒粕の香り立つ芳醇な味わい。
ホイル焼きで
野菜と一緒に蒸しあげると
さらに美味しいんですよ。
*粕は、神奈川県の酒造より
直接仕入れた酒粕を
秘伝の配合で練り上げたものです。

メカジキの味噌漬は、
仙台味噌を使った
風味豊かな味付け。
お酒のつまみにも
ご飯のおかずにもぴったり。

どれも、着色料、保存料、
化学調味料といった添加物は
一切、使ってないんですよ。
創業96年の老舗(2019年5月現在)。
こういうお店が三崎港にあるとは・・・。
これからも、伝統の味を
引き継いでいってほしいものです。
あっ、食い時が張って、
料理した写真、撮り損ねた(ガ~ン)。
食べログはこちら