畑じょーじ/フードアナリストじょーじの美味しいもの巡り

食べて美味しかったなぁと思ったお店などを紹介

「牛たん酒場 たん之助 ”牛たんを堪能!!”」COMORE四谷店

牛たんを堪能!!
たん3種食べ比べを
いただきました。
たん元、たん中、たん先の
3種を味わえる
たん好きにオススメの逸品。
丸ごと一本のたんを
部位で分けると、
上記部位3つになります。

たん元は、脂が最ものっていて、
ジューシー。
一頭から少ししか取れない
希少部位なんですよ。
たん中は、やわらかくて、
さっぱりと食べられます。
たん先は、味が濃く、
肉の味を実感できます。
仙台の牛たん屋さんで
よく提供されているのが
この部位なんですよ。

握り三種盛りを
いただきました。
牛たん、サーロイン、ハラミの3種。
ハラミは、わさびで、
サーロインは、おろしポン酢で、
牛たんは、梅で味つけしてるんですよ。
初めて、牛たんの握りを食べました。
何個でも食べられそうなくらいの絶品。

牛たんカツを
いただきました。
牛たんを
サクッと揚げた逸品。
口の中で、
たんの旨みが広がります。
これも初めて食べました。

牛たんつくね
月見つくねを
いただきました。
手ごねで作って
香ばしく焼き上げた逸品。
つくね好きにオススメです。
またこれも初めて食べました。
月見つくねの他に
タレもあります。

どれもこれも初めてづくしで、
新食感に出会えて、
し・あ・わ・せ。

茹でたんを
いただきました。
丸ごと一本の牛たんを
テールスープで、12時間、
じっくりと煮込んだ逸品。
これは、初めての方には、
ぜひ食べて欲しいメニューです。
美味しさを保証しますと言っても
過言ではない味です。

牛たんのたたきを
いただきました。
たたき好きにオススメの逸品。

牛たん以外にも食べたくなったので、
センマイ刺を
いただきました。
タレは、酢味噌。
センマイ刺が好きなので、
メニューにあると、
ちょいちょいオーダーするのですが、
売り切れの時が多いんです。
偶然にも、来店した日に
久しぶりに入荷したと
店員さんが、おっしゃっていて
ラッキーなことに、食べられました。
もってる⁉かもw・・・。

あと、
メニューに大名物と
書いてあったので、
名物「極」一口ハラミステーキ
~特製シャリアピンソース~を
いただきました。
一口にカットされたハラミステーキが
自家製のシャリアピンソースにマッチした
ハラミ好きにはたまらない逸品。

シャリアピンソースは、
玉ねぎの甘みと
赤ワインの深いコクが合わさっていて、
ステーキなどの肉料理に合うんですよ。
実は、日本の帝国ホテルが発祥みたいです。

さらに、
数量限定メニューが目についたので、
黒毛和牛もつ焼きを
いただきました。
もつ好きにはたまらない逸品。
自社牧場直送なので、
新鮮なんですよ。
相変わらず、数量限定に弱いw。

〆に牛たん釜めしを
いただきました。
火が消えたら、
約5分蒸らして完成。
牛たん、ニンジン、
ごぼう、きのこの旨みが
ご飯にしみこんだ
牛たん、釜めし好きに
オススメの逸品。

ドリンクは、
日本酒 文佳人 夏純吟
櫛羅(くじら)、
焼酎 黒柳をロックで
飲みました。

日本酒 文佳人 夏純吟は、
高知県の日本酒で、
おばけのラベルが可愛いです。
メロンのような爽やかな香り、
ラムネのような清涼感で、
ジューシーな味わいを楽しめます。

櫛羅(くじら)は、奈良県の日本酒。
千代酒造がある”櫛羅(くじら)”の地で
自家栽培した山田錦
使用したシリーズなんですよ。
上品な味わいながらも、
ふくよかな旨みのある味わいを
楽しめます。

焼酎 黒柳は、熟成芋焼酎
鹿児島県の酒蔵とコラボした
オリジナルの焼酎。
口あたりの滑らかさと
優しい味わいを楽しめます。

牛たん好きはもちろんのこと、
肉食好き、肉食女子にもオススメのお店。

食べログはこちら