畑じょーじ/フードアナリストじょーじの美味しいもの巡り

食べて美味しかったなぁと思ったお店などを紹介

「肉亭ふたご iki "太田牛を堪能"」本郷三丁目店

いろいろな太田牛を
味わいました。
来店時の献立は、
*サーロイン出汁だれ焼き
*太田牛雲丹いくら大葉巻き
*粋なユッケ
*黒毛和牛特選タン志を焼き
特上ホソ塩 鬼おろしポン酢
*本日のサラダ
*太田牛とろたく手巻き
*太田牛ヘレ たまり醬油焼き
*粋なTKG(卵かけご飯)
*ピンス

サーロイン出汁だれ焼きの出汁は、
牛コツからとったカルビスープに
酢醤油をプラスして
酸味の効いた出汁にんなっていて、
五臓六腑にしみわたります。

サーロインにのっているのは、
ブロッコリースプラウト、みょうが、紫芽。
ブロッコリースプラウトは、
みなさん、ご存じですか?
ご存じでない方の為に説明しますね。
見た目は、カイワレ大根のような感じですが、
ブロッコリーの新芽なんです。
味や食感は、もやしみたいな感じなので、
ブロッコリーが苦手な方でも
大丈夫だと思います。

成熟したブロッコリーとの違いは、
肝臓内の解毒、除菌作用が期待できる
スルフォラファンの含有量が
約7倍あるということ。
なので、二日酔いや悪酔いの緩和が
期待できます。



太田牛雲丹いくら大葉巻きは、
のりを少し炙ってから
のりの上に、大葉、
焼いた三角ばら肉(特上カルビ)、雲丹、
こぼれんばかりのいくらをのせて完成。
贅沢な逸品です。

粋なユッケのお肉は、
ヘレ肉(ヒレ肉)を使って作った逸品。
卵黄は、大分県産。
まずは、そのまま食べて
肉本来の味を味わってから、
卵黄を割って食べると
味を楽しめます。

ライスが付いているので、
ライスにのせて丼みたいにして食べると
さらに味を楽しめます。

*"ヘレ肉"とは、
関西地方、特に大阪を中心とした
近畿地方で使用されている名称で、
意味としては"ヒレ肉"と同じです。

黒毛和牛特選タン志を焼きは、
特選厚切りタン塩と上タン塩。
レモン、塩こんぶ、南蛮味噌で。

特上ホソ塩 鬼おろしポン酢は、
マルチョウ 鬼おろしポン酢。
マルチョウは、
お湯にくぐらせボイルして、
脂が火に落ちて、炎が出ないように
下処理をしているんですよ。

ポン酢は、
特製で、さっぱりとした味わい。
焼肉屋さんに行ったら、
必ずオーダーするタンと
ちょいちょいオーダーするマルチョウ。
*京都では、マルチョウのことを
"ホソ"と言ってるんですよ。

本日のサラダは、サラダ菜に
自家製ドレッシング
とうもろこしドレッシングをかけ、
とろろするめをのせた逸品。

太田牛とろたく手巻きは、
ヘレ肉(ヒレ肉)の旨みを
存分に味わえる逸品。
肉好きはもちろんのこと、
肉食女子にもたまりません。

太田牛ヘレ たまり醬油焼きは
ヘレ肉(ヒレ肉)を
たまり醬油につけてから
焼きます。
お肉をひっくり返す度に
たまり醬油をつけて
お肉にしみこませながら
焼くのがポイント。

玉ねぎは、淡路島産で、
甘みがあり、
自分の好物の一つでもあります。
淡路島産の玉ねぎが食べられて
うれしかったです。

太田牛の特徴は、味に深みがあり、
食感は柔らかく、なめらかで、
風味豊かな味わいを楽しめます。
兵庫県で、
神戸ビーフの生産牧場で知られる
「太田牧場」が、
自社ブランドとして作り上げたのが
「太田牛」なんですよ。
知る人ぞ知る
神戸牛に引けをとらない旨み。
神戸牛よりも安くいただけるのが嬉しい。

粋なTKG(卵かけご飯)の卵は、大分県産。
長野県特産の野沢菜で作ったキムチ、
ニラキムチ、塩こんぶを
卵かけご飯と一緒に食べると
味を楽しめます。

デザートは、いちご味のピンス 。
まずはそのまま食べて
本来の味を味わってから、
練乳をかけると
1度で2度、味を楽しめます。
*ピンスとは、韓国のかき氷で、
糸状になったかき氷。

ドリンクは、ローマロッソ 赤ワイングラス、
ウイスキー
シーバスリーガルミズナラ12年の
ハイボールを飲みました。

赤ワインのローマロッソ は、
お肉に合うワインで、
口あたり柔らかで、
上品な味わいを楽しめます。

ウイスキー
シーバスリーガルミズナラ12年は、
ミズナラオークの
スパイシーな香りがかすかに漂い、
なめらかで豊潤な味わい。

来店時は、
従業員の方がお肉を焼いてくれました。
いいお肉ほど、焼き加減が難しいので、
すごく助かりました。

ちょっと隠れ家的な
雰囲気のいい焼肉屋さんで、
接待やお祝いにも利用できる
オススメのお店。

食べログはこちら

「すし いわお "ランチ1日16食限定のコース料理ちらしらず"」赤坂

自分へのご褒美に、
ランチ1日16食限定のコース料理
ちらしらずを
いただきました。

先付けは、
はまぐりの一番だし。
五臓六腑にしみわたります。

お椀は、ぎんなんの茶碗蒸し。
器も素敵だし、美味しいし、
見た目も味も同時に
楽しめる逸品です。

ぎんなんの旬は10~11月なので、
旬に食べられて、
し・あ・わ・せ。

来店時の
ちらしらずの具材は、
車エビ、しめ鯖、いくら、
穴子、水だこのうま煮、
マグロの赤身、スミイカ
数の子、ホタテ、ブリのお腹、
なかおち、コハダ、サーモン、
甘えび、ヒラメの昆布締め、トビッコ。

ご飯は、岐阜県の 龍の瞳。
お米本来の甘みと華やかな香りがあり、
柔らかくモッチリしたご飯に
刻んだかんぴょう、シイタケと
白身魚でつくったおぼろを混ぜて
豊かな味に仕上げてます。
穴子のツメを
ちらしらずの具材に
全体的につけているので、
いいアクセントになってるんですよ。

一つ一つの具材を
ご飯と一緒に
ヘラですくって
器に入れていただきます。
お刺身でもいいくらいの
大きな具材の旨みと
龍の瞳の旨みを
同時に楽しめます。

"ちらしらず"のネーミングを
大将に聞いたところ、
散らしてない”ちらし”ということなので、
"ちらしらず"と名付けたとのことです。

お吸い物は、
キノコと豆腐の味噌汁。

デザートは、
卵の黄身で作ったプリン。
大分県の卵 龍のたまごで作った
濃厚でコクのある
プリン好きにはたまらない逸品。
大将考案の絶品デザートなんですよ。

食後のお茶は、
京都宇治抹茶3割、
お茶7割で配合して
作ったオリジナルティー
お茶を飲みながら、
余韻に浸るのも乙なもの。

お酒は、高知県の日本酒
酔鯨 純米吟醸 高育54号を
飲みました。
淡麗でありながら、
しっかりとした旨みを
味わえます。

実は、自分でおちょこを
選べるんですよ。
従業員の方がおぼんにのった
おちょこを持ってきてくれます。

自分が選んだのはカラフルのやつ。
これで、なんとなく性格が分かるって
大将が言ってましたw。
選んだおちょこでの一杯は、
テンションあがります⤴。

今回は飲みませんでしたが、
ビール好きにはたまらない
レアなビールがありました。
来店時は、
ラグジュアリービール Rococo Tokyo Whiteと
箕面ビール ピルスナーの2種類。
期間限定みたいなので、
大将に聞いてみて下さいね。

今回は購入しませんでしたが、
おみやに太巻きがあります。
ちなみに4800円。

寿司好きにはたまらない
知る人ぞ知る
赤坂の隠れ家的
お寿司屋さんです。

食べログはこちら

「猫丸Cafe "プリン好きにたまらないお店"」新宿西口

ぷりんを
いただきました。
津軽プレミアムたまごと
濃厚なミルクの味を楽しめる
固めのプリン。
まずは、そのまま食べて、
本来の味を味わってから、
ハチミツをかけて食べると
1度で2度、味を楽しめます。
*テイクアウトの猫丸ぷりんは、
なめらかぷりんなので、
店内で食べるのと異なります。

ドリンクは、
アールグレイ ホットを
飲みました。
アールグレイを飲むと、
不思議と落ち着くので、
絶賛、マイブーム中なんです。
メニューにあったら、
無意識にオーダーしてます(笑)。

抹茶ぷりんと珈琲ぷりんが気になったので、

茶々丸ぷりん(抹茶)、

豆吉ぷりん(珈琲)を
テイクアウト。
茶々丸ぷりん(抹茶)は、抹茶プリン好きに、
豆吉ぷりん(珈琲)は、珈琲プリン好きに
たまりません。
どちらもなめらかで、
手作りなんですよ。

2022年11月26日にオープン!!

今回は購入しませんでしたが、
マドレーヌもテイクアウトできます。
プリン好きはもちろんのこと、
マドレーヌ好きにもオススメのお店。

食べログはこちら

「個室居酒屋 勘九郎 "肉料理も海鮮料理も楽しめるお店"」本川越店

名古屋手羽先唐揚げを
いただきました。
カリッと揚げた手羽先が
ソースにマッチした
手羽先好きに
オススメの逸品。

串焼き盛り合わせ5本を
タレいただきました。(塩もできます)
来店時は、
鶏皮、つくね、砂肝、
ネギマ、ももの5本。
7本、12本もあります。

野菜お任せ盛り合わせ5本を
いただきました。
来店時は、
キノコ、キュウリ、トマト
ニラ、ネギの5本。
7本、12本もあります。

串焼きって不思議と
お酒がすすみますよねw。

肉料理ばっかりだったので、
魚料理も食べたくなり、
アジフライを
いただきました。
サクッと揚げたアジフライが
ソースにマッチした
アジフライ好きには
たまらない逸品。

シーザーサラダを
いただきました。
新鮮な野菜、温泉卵とが
ドレッシングにマッチした
シーザーサラダ好きには
たまらない逸品。
最近、野菜不足かな?とういう方にも
オススメです。

ドリンクは、幸せサワー、
初恋サワー、コーラレモンサワーなどを
飲みました。
幸せのサワーは、
酸っぱいレモンサワーで、

初恋のサワーは、
カルピスと巨峰を混ぜた甘いサワー。

コーラレモンサワーを
初めて飲みました。
コーラとレモンサワーを
ミックスした1杯。
レモンサワーというよりも
コーラサワーに近いかも・・・。

デザートに、
レアチーズケーキを
いただきました。
チーズケーキ好きに
オススメの逸品。

肉料理も海鮮料理も
味わえるお店です。

食べログはこちら

まな板の上のサカナ "海鮮料理を堪能"」千葉店

生食カキを
いただきました。
兵庫県播磨灘産の牡蠣。
プリプリ感がたまらない逸品。

蒸しカキバターを
いただきました。
こちらも
兵庫県播磨灘産の牡蠣。
バターの旨みと
カキの旨みを同時に味わえる逸品。
他に、蒸しカキ、よだれ蒸しカキ、
カキフライがあります。
兵庫県播磨灘産の牡蠣は、
牡蠣好きにオススメ。

毎週水曜日は、カキの日で、
なんと、この兵庫県播磨灘産の牡蠣が半額に。
カキ好きな方は、
水曜日に行くのがお得です。

豊洲市場直送鮮魚刺身と
おつまみ盛り合わせを
いただきました。
天然 生本マグロ、愛媛県産 タイ、
千葉県産 スズキ、鹿児島県産 ヒラマサ、
ノルウェー産 サーモン、岩手県産 タコ。
個人的には、この中で、
鹿児島県産 ヒラマサが食べられて
うれしかったです。
脂がのっていて、さっぱりとした後味。

大根とエシャロットとオリーブオイルの醤油、
通常の醤油につけたりして食べると
味を楽しめます。

サンマの炉端焼きを
いただきました。
脂がのっていて、
サンマ好きにはたまらない逸品。
旬は9月~11月で、
10月~11月にかけては
脂がのったサンマが収穫されるので、
今がちょうどいい時期。
旬に食べられて、し・あ・わ・せ。

夜が寒くなってきて、
鍋料理が恋しくなり、
牡蠣鍋出汁をいただきました。
牡蠣、白菜、水菜、しめじ、
焼き豆腐、長ネギ、ニンジンを
特製の出汁で煮込んだ逸品。
牡蠣、野菜などの旨みと
特製の出汁の旨みが
五臓六腑にしみわたり、
身体が温まります。
味噌もありますが
出汁がオススメです。

〆にお鍋で雑炊を
いただきました。
牡蠣、野菜などの旨みと
特製の出汁の旨みが
ご飯にしみこみ、絶品。
お腹いっぱいだったけど、別腹へw。

デザートに
洋梨のソルベを
いただきました。
シャリシャリとした食感と
スッキリした味わいが
デザートにぴったり。
*ソルベとは、
フランスの冷菓で、
果汁やリキュールなどを
凍らせてつくったもの。

ドリンクは、
こだわり酒場のレモンサワー、

余市ハイボール

ウーロン茶などを
飲みました。
余市は、好きなウイスキーなので、
メニューにあると
ちょいちょいオーダーしてます。

毎週月曜日は
ハイボールの日なんですよ。
11種類すべて飲んだら、
好きなハイボール1杯サービスとなってます。

11杯を飲む期間は、
1ヶ月とか2ヶ月かけても大丈夫です。
店員さん曰く、
1日で11種類飲んだ方がいらっしゃると
聞いてびっくり。

海鮮料理好きにオススメのお店。

食べログはこちら

「ゴントランシェリエ "クロワッサン、メロンパン"」新宿店(小田急百貨店1F)

3種類のクロワッサンと
メロンパンを購入しました。
クロワッサンは、
フランス・ノルマンディー産の
発酵バターを使っていて、
ミルクの美味しさを楽しめる逸品。
日本限定のゴントラン シェリエの
オリジナルレシピなんですよ。

クロワッサン あんこ、抹茶は、
抹茶、あんことが
クロワッサンにマッチした
和テイストの逸品。
抹茶、あんこ好きには
たまりません。

クロワッサン アマ二、メープルは、
香ばしいアマニ、メープルとが
クロワッサンにマッチした
メープル好きにオススメの逸品。
メープルの甘さがいい感じ。

*クロワッサンは、点数制限があり、
お一人様5点までとなってます。

メロンパンは、
柑橘系の風味を楽しめ、
爽やかで、
メロンパン好きには
たまらない逸品。

クロワッサン、メロンパンの他に、
パンオショコラダマンド、
クイニアマン ショコラバナーヌ、
クイニアマンなどがあります。

2022年10月4日にオープン!!
クロワッサン好きはもちろんのこと、
パン好きにオススメのお店。

食べログはこちら

「北海道らーめん 鷹の爪 "焦がしシリーズ限定お得セット"」新宿店

寒い夜になってきたので、
ラーメンが恋しくなる季節に突入。
1150円→1000円のお得なセット
焦がしシリーズ限定お得セットを
いただきました。

焦がし醤油をチョイス。
キクラゲ、ネギ、メンマ、のり、
チャーシュー、細麺とが、
焦がし醤油スープにマッチした
ラーメン好きには
たまらない一杯。
香ばしい熱々のラードで
仕上げているのがポイント。
飲み干しちゃうくらい
美味しいスープです。
醤油の他に、塩、味噌があります。

焦がし醤油は、人気NO.1なので、
初めての方、迷った方にオススメ。

ニンニクもあるので、
お好みで入れたい方は、
店員さんに
声をかけて下さいね。

お得セットは、ポテトサラダ、
味付けタマゴ、小ライス付。
味付けタマゴを
ラーメンと一緒に食べると
さらに味を楽しめます。
ポテトサラダは、
ポテサラ好きにはたまらない旨さ。

紙エプロンがある親切なお店です。
希望の方は、店員さんに
声をかけて下さいね。

高島屋タイムズスクエアの近くにあるので、
高島屋タイムズスクエアによった際には、
ぜひというラーメン屋さんです。

食べログはこちら